【黒い砂漠】ズンパス完了!.

 

昨晩は久しぶりにサーバー障害がありました。

過去にはアレの原因が特定できておらず、毎日決まった時間に発生していました。

当時は毎晩のように、「そろそろ定期メンテだから落ちるね、また30分後に!」って会話をしていた事を思い出しました、懐かしい(´・ω・`)

 

ということで、2022年が始まりました。

 

久しぶりに Webmoneyで課金(Steamセールの余り)したら、

Webmoney で支払うと抽選で Webmoney が当たるっていうイベントに当たりました。

 

こういうのって今まで当たったことなかったので、イベント自体を疑っていましたが本当にやってたんですね ←

1,000円分のWebmoneyコードが貰えたので、そのまま課金しました。。

 

 

 

シーズンパスを完了しました。

シーズンパスに「モンスターを数千体倒せ」っていうミッションが2個もあり、個人的にここの運営は頭がおかしいんじゃないのかと常々思っているのですが(失礼超過)、黒い砂漠では数千体の討伐なんて普通のことになっちゃってるんでしょうか。

 

ただ、[シーズン] より高いところを目指して! という モンスター 5,000体倒せクエストなんですが、達成するとクエスト報酬で Lv.60キャラ基準で 経験値を20%も貰えます、さらにスキル経験値本も3個!こりゃうめぇ、無事Lv.61になりましたヽ(`・ω・´)ノ

 

 

シーズンイベントは、基本的には Season-Arsha サーバー常駐で過ごしています。

トゥバラ鉱石に困らないし、他シーズンチャンネルと比べて狩場が空いているのが魅力です。しつこいPKが出てきたら狩場かチャンネルを変えます。

 

もう少しスキル経験値を溜めてから、プガルの砂時計でシーズン2キャラ目を作ろうと思います。どのクラスにしようかな、いまのとこ有力候補は格闘家です。

 

 

 

最近になって使い始めたのですが、NPC検索 という機能が便利です。

マップで任意の位置を右クリックで指定して、その位置を保存すればこのNPC検索から目標地点に指定できるので、マップを開いて目的地まで画面をスクロールする手間が省けます。

位置を保存する際に分かりやすい名前を付けておけるので重宝している。

 

・・どんどん適当になるネーミング 笑

 

 

少し惜しいところは、指定地点にピンポイントで到達しません。

ちょっとずれる。

目標地点にNPCをしている場合はピンポイント到達します。

 

 

ということでケンタ狩ってスキルポイント溜めます。

 

(`・ω・´)ノシ

おすすめ記事