PSVR2は初代PSVRの不満点を改善してくれた完璧な継承機!

1月5日にラスベガスにて開催されたハイテクノロジーの見本市≪CES 2022≫にてソニーから重大発表があったようですビックリマークビックリマークビックリマーク

 

それは噂されていたPSVRの新作が≪PSVR2≫であると正式名称が発表されたこと!!!!!!

 

正式名称が発表されたというのと同時にPS5用のVRシステムの詳細なども紹介されていたので、今回はPSVR2の性能を紹介しつつ個人的な意見を書いていきます照れ照れ照れ

 

 

引用:PlayStation.Blog

 

だらだらと紹介するのは嫌いなので箇条書きで紹介させてもらいますグッド!グッド!グッド!

 

・有機ELディスプレイ

・片目2,000×2040
※初代PSVRは片目960×1080

・視野角は110度
※初代PSVRは100度

・リフレッシュレートは90Hz/120Hz
※初代と同等

・接続方法がPS5にUSBを繋ぐだけに変更

・トラッキングがインサイド方式に変更
※外部カメラなど必要なし

・アイトラッキングシステムを搭載

 

とまぁ旧PSVRと比較するとVRハードとして進化の方向性は画質の改善ということになりますビックリマークビックリマークビックリマーク

 

たったそれだけ?と思う方も多いと思いますが、実際にPSVRを使用したことがある身としては、最も改善してほしかった部分を改善してくれているのは素直に高評価です音譜音譜音譜

 

 

頭の動きをトラッキングするシステムが人気VR≪オキュラス クエスト2≫と同様にインサイドシステムになったのも高評価アップアップアップ

 

PSVRで遊んだことがない人は分からないと思うのですが、PSVRは外部カメラも必要であり遊ぶ際にカメラもセットしないといけなかったんですあせるあせるあせる

 

これが結構な手間でカメラの方向ズレててメンドクセーってなったりしましたからね。。。汗汗汗

(((;´•ω•`;)))

 

 

 

 

現時点で発表されている性能のみになりますが、はっきりといえば現時点でPSVR(初代)を購入する必要性は皆無になったと言える性能だと思いますキラキラキラキラキラキラ

 

画質も改善されているし、VRとしての扱いやすさも改善されている照れ照れ照れ

 

素直に言ってPSVR2はPSVRでユーザーが不満に思っていたところをしっかりと改善してくれた完全上位互換のVRハードだといえますおねがいおねがいおねがい

 

なので、間違っても今の時期にPSVRを購入するようなマネはやめましょうねあせるあせるあせる

 

絶対後悔しますから。。。ゲローゲローゲロー

 

とはいってもまだ値段も発売時期も公表されていないので、どうしてもやりたいのであれば即買いもありかもしれませんけど。

( ̄▽ ̄;)

個人的にかなり興味をそそられているPSVR2なのですが、弱点としてPS5にしか接続できないって難点があるようですあせるあせるあせる

 

まぁ最終的にはプログラム系に強い人がPCでもPSVR2を使えるソフト(プログラム)を販売なり無料公開してくれる未来は見えてはいるけどね(笑)

 

そして、もう1つ不安に感じているのは、PS5が今後どの程度発売されてくれるのかはてなマークはてなマークはてなマークっていうことなんですよ。

 

 

おすすめ記事