【遊戯王マスターデュエル】テーマクロニクル用オルフェゴール

1/18(水)から始まる遊戯王マスターデュエルイベント「テーマクロニクル」。

レンタルデッキにオルフェゴールがあるので自前のスクラップオルフェでいくぞ!

と、思ったが、流石にそのまんまは使えなかった。

 

《禁止》ダイナレスラー・パンクラトプス、閃刀姫-カガリ、閃刀姫-シズク、アクセスコード・トーカー

カガリ禁止だと閃刀機-ホーネットビット1枚から2体立てることができないためスクラップ・ゴーレムで破壊する対象を用意する手段が1つ減る。

1つ減ったところでオライオンも入ってるのでほぼ問題ないので引き続きホネビ採用するが閃刀カード抜いて他のカードを入れるのでもいいと思う。

 

アクセスコード・トーカー禁止が一番痛い。

決め手となるフィニッシャーに欠けるので代わりとなるエースモンスターをEXに入れなければならない。

オルフェゴールの効果を使用すると闇属性縛りが付くのでできれば闇属性のリンク4モンスター。

ヴァレルソード・ドラゴンも禁止だが、ヴァレルロード・ドラゴンはOK。

オルフェゴールは除外を活用するのでトポロジック・ゼロヴォロスもアリか?

宵星の機神ディンギルス2枚入れた方が良ければそうするし。

今のところ2枚目欲しいと思った局面はないが。

実際イベント始まって環境を見てからどうするか決めようと思う。

 

40枚ジャストに納めるべきか否か

オルフェゴールは基本的に素引きしたくないカードが多い。

初動となるスクラップ以外は全て初手に引きたくない。

ゴーレム素引きも事故、オルフェゴール素引きも事故。

なので、43枚に膨らませてみた。

後攻で誘発握れないのもきついので羽根帚は環境次第では抜くかもしれないけど。

 

43枚中・初動札10枚

43枚だけど初動10枚もあると流石に初手に来る。

《1枚初動》化石調査3、スクラップ・エリア1、スクラップ・ラプター3、スクラップ・リサイクラー3

 

持ち時間300秒に注意

結構急いで回してるつもりだけど1ターン220秒かかってるので注意!

勿論相手が何か妨害打ってきたら迂回ルートを取らねばならずその思考時間も加わる。

 

先攻7妨害も可能

召命の神弓-アポロウーサ 4妨害

相手ターン中に墓地のオルフェゴール・スケルツォンの効果でディンギルス蘇生 1妨害

I:Pマスカレーナの効果で星鍵士リイヴ巻き込んでリンク召喚すればバウンス 1妨害

ガラテアで引っ張ってくるのをオルフェゴール・クリマクスにすれば +1妨害

 

同じ動きしかしないので簡単だしテーマクロニクル一番人気になりそう。

リンクReg.のときも大人気だったオルフェゴールを君も組んでみないか?

 

トドメ刺すエース不在とはいえこれだけ先攻妨害立てられたら勝てますし。

おすすめ記事