【テレビ】金曜ロードショーで「ゴーストバスターズ」!シリーズ第1作がオンエア

【テレビ】金曜ロードショーで「ゴーストバスターズ」!シリーズ第1作がオンエア 

1 :ひかり ★:2022/01/12(水) 04:14:18.87 ID:CAP_USER9.net
「ゴーストバスターズ(1984年)」が、2月4日に日本テレビ系「金曜ロードショー」で放送される。

これは、同日にシリーズ最新作「ゴーストバスターズ/アフターライフ」が封切られるのを記念したもの。「ゴーストバスターズ」は、超常現象を研究する3人の科学者が幽霊退治専門の会社を立ち上げ、アメリカ・ニューヨークに巣食う化けものを一掃していくSFアクションコメディだ。アイヴァン・ライトマンが監督を務め、ビル・マーレイ、ダン・エイクロイド、シガニー・ウィーバー、ハロルド・ライミス、リック・モラニス、アニー・ポッツ、アーニー・ハドソンが出演した。

■ 金曜ロードショー「ゴーストバスターズ」
日本テレビ系 2022年2月4日(金)21:00~22:54

映画ナタリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/3ea37148458e8adf664866ac89e5b99f5e93b494
https://pbs.twimg.com/media/FI19gxrakAAMg36.jpg

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1641928458/

2 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:15:19.08 ID:wcxNvu0H0.net
こないだやっただろ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:15:30.03 ID:p/ut7qQy0.net
チャーラチャーラチャッチャチャララ

4 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:15:30.32 ID:eCDc7twj0.net
ルイージマンションのパクリ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:19:10.69 ID:JQJ4L9UG0.net
なんでこんなくそを令和に何回もやるのか、画質も悪いし

6 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:19:39.83 ID:XIqMHgeR0.net
内容は知らないけど歌は知ってる

7 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:19:58.55 ID:XdSr5ZNd0.net
女がラスボスみたいなやつ?
ゴーストバスターズって名前はでかい人気名作って感じだけど
好きじゃないな

8 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:21:50.69 ID:zHGORq9j0.net
>>6
富士五湖

9 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:23:50.87 ID:W8sl/GDq0.net
もういいよ何回やるんだよ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:23:51.93 ID:cio7eIDVO.net
この映画シリーズは面白くない

11 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:25:39.51 ID:h5QySrTj0.net
新作の予告編はこの前みたよ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:26:05.74 ID:NBc4G/xa0.net
最近やらんかった?

13 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:27:21.66 ID:dVrJTdL70.net
コマンドー見たいな
騙されたと思って見たらガチで面白かった

14 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:31:32.82 ID:h5QySrTj0.net
新作は1作品の登場人物の
子孫(小学生?)が主人公という設定だった
予告編の話

15 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:33:48.04 ID:1wjB53Ar0.net
これのファミコンはクソゲーだった

16 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:36:12.59 ID:nkCxqKCL0.net
新作は期待はずれ
またリブート失敗って感じだ

17 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:37:48.67 ID:cvvTLvk/0.net
リプリーがラスボス

18 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:39:27.49 ID:p+PzL5es0.net
これ今放送して大丈夫なやつか


20 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:42:45.90 ID:nxkWilzU0.net
さすがのねらーもゴーストバスターズには反応薄い

21 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:44:24.39 ID:XZ3cqrxC0.net
マシュマロマン

22 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:45:09.01 ID:rnEwiyR70.net
ハリーレイスのブレンバスター

23 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:46:33.58 ID:u6mpG+D00.net
べルーシが生きてれば傑作になっていた
かも知れない

24 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:47:41.19 ID:AnzxWL1f0.net
ともかくパラダイスアーミーやゴーストバスターズの頃のビルマーレイは輝いてたから悪くはないよ
ライトマンパパも才能が開花した頃のだし

25 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:48:13.68 ID:LkaUUubc0.net
なんでスパイダーマンやらずにジブリやってんだ

26 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:48:46.92 ID:mxWe/gRc0.net
>>18
何問題なの?

27 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:49:15.57 ID:tpGNapmi0.net
こんなもんゴールデンで流すなよ
深夜でやってろよ

28 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:50:40.44 ID:8l2eF2m20.net
今のキッズは見たことないわなー。

29 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:52:47.82 ID:jI4enoSM0.net
不二子の顔

30 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:54:57.95 ID:WIeF5EsP0.net
>>16
リブートではない
続編だよ

31 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 04:59:36.73 ID:aIBzM5qw0.net
お化け退治か

32 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 05:01:27.97 ID:JAQ/xfpq0.net
音楽だけいい映画



36 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 05:05:17.97 ID:SOy5hn0A0.net
トーストバスターズも見たい

37 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 05:06:46.53 ID:aIBzM5qw0.net
設定が最高だよな
ほんと笑えるよ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 05:20:10.18 ID:2NRZVKhG0.net
また?もう見ないよ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 05:22:29.61 ID:nkCxqKCL0.net
これとミシュランタイヤがごっちゃになるんだけど
なんか関係あるの?

40 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 05:25:51.89 ID:bDD1Olhb0.net
MSXでこのゲームやってた俺は今年50歳です

41 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 05:29:50.49 ID:CQG+6dG80.net
りり

42 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 05:34:55.81 ID:N5pZEe340.net
>>18
何と勘違いしてるんだ?

43 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 05:41:17.48 ID:n1GR5udQ0.net
フユゴナコール?

44 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 05:41:29.82 ID:7Jpey1460.net
フジトントン

45 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 05:42:02.04 ID:XYuxvmzo0.net
吹き替えはイマイチ
字幕版のほうが笑える

46 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 05:44:37.17 ID:tEGIWSzR0.net
今時の地上波なんて斜め上だしどうせリメイクの方なんでしょ
そのリメイクの何処かの地上波でやってて酷かったな

47 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 05:52:34.97 ID:msG9Ft8M0.net
しばらく前に見たぞ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 05:54:02.54 ID:msG9Ft8M0.net
てかシガニーこの時点でいたのかw

49 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 06:08:57.86 ID:nmNJbwi60.net
ゴーストハンターズの続編よろしく