組み合わせ その2

 エクセルで装備データを管理、組み合わせた時の合計値は見る事が出来るようになったのだが、全ての組み合わせの一覧と言うのは無理がある。ほぼ全ての装備(抵抗が低すぎるものは除外)の入力が終わった段階で100点を超えたのだ。仮に一部位20点とした場合、組み合わせは20.の6乗通り。とてもエクセルで一覧として見る訳にはいかなくなる。表示だけは出来るかもしれないが、それでは意味がない。

 

 そこで、装備データをCSVファイル出力し、JavaScriptと言うのを使って条件を基に件数を絞る、と言う事を考えた。ネット上のサンプルなどをあれやこれやと参考にしながら、なんとかかんとか形になった気がする。殆ど無理やり。

 

 ブラウザで開いた状態。HTMLとか殆ど分からないのでネット上でサンプルを見かけたINPUTやテキストエリア、ボタンを並べただけの感じ。

 

 AでCSVファイルを選択して開く。

 Bには、エクセル上に記載していた条件(指定された数値以上)や装備データを基に、条件に合う組み合わせが出力される。装備番号間はタブで区切られているのでそのままエクセルにコピペできる。

 Cにはエクセルに記載した条件が表示される。ブラウザ上でも変更可能。

 出力可能な組み合わせがある場合、Dの保存ボタンで結果をテキストファイルとして保存できる。

 

 試しに、Aの様に検索条件を少し厳しくして見る。Bの実行で入力した条件で再検索ができ、結果が改めてCに出力される。49件から14件に絞り込めた。

 

 更に欲をかいてAの様に抵抗を厳しくして見ると、Bの様に結果はゼロ。「頭制限」と言うのは、頭装備数4点のうち装備番号3番固定で検索すると言う条件で、エクセル上の頭装備番号3は「大海賊の帽子」、手の23番は「格闘手袋」なのでFR100を求めるには厳しかった。

 

 こんな感じで検索を行い、件数的に良いんじゃね?となったら、テキストエリア内を全選択してコピー、エクセルの装備の組み合わせを記述するエリアにペーストする。

 絞られた件数の装備の組み合わせにおける、合計値の詳細を閲覧できる。こういった部分は、並べ替えなどもしたい訳なのでやはりエクセルに限る。あとは自身で、その候補の中のどの組み合わせが最善かを決めるだけだ。

 

 こんな感じで、自身が必要を感じた部分には対応できるようになった気がする。全てのプロパティ、全ての考え得る条件に対応、と言うのも楽ではないし、使うのは自分だけなのだから程々の所でキリを付けよう。

 

 検索して最適と思える組み合わせを楽に選べるようになったと思ったら、なんかもうそれで満足してしまった。結局まだその組み合わせの装備に着替えていない…。

おすすめ記事