Xevioso Veng+20 Ngai Veng+20 攻略

 

 

 

 

Xevioso Veng+20 攻略

 

 

 

構成: 戦コ踊吟白赤

 

 

25%削りでお供が湧いたら赤が対処する。編成はV15の召喚を

赤に変える感じです。召喚がいないことを除けば

他はVeng+15とほぼ同様で、XeviosoはAT3 V20で最弱と言われています。

体感では強さはVeng+15と大差ない感じ。Kalungaのように

時間を大きくロスする衰弱技などがない、罠解除もクリティカルWSを

打つだけなので、やられる前にやれ!でモクシャ無視で

高火力装備に特化してゴリ押しが良いかも知れない。

 

 

 

 

Ngai Veng+20 攻略

 

 

 

構成: モコ吟赤白風

 

 

 

上段の扉のところで戦闘、モが扉を背にする。

吟はNgaiを挟む感じでモの反対側で殴る。

モがメイン削りでWS40000ダメくらい出している。

吟は開幕TP3000 シェルクラッシャーで防御ダウン25%??

バスケ両手棍でレトリ連打サベッジ装備の流用でOK

お供のクラックローが湧いたらヘイト2位の吟にタゲが

行くのでマクロでフルカット装備に着替えて

移動速度25%UP装備で即座に下に向かって走る。

赤の寝かせですが魔法の耐性は結構きつい。

バインドはそれほどでもないが、一回すると二回目からは効果半減。

スタイミー、サボルトゥール、スリプルするとNM相手でも

2分は寝るはずが二分しか寝なかった。さらに一回目は

ハック一回、二回目はハック二回必要でかつ効果時間も減る感じ。

 

罠解除はモ風吟コの4人で行う。

WSは単発でスカったりしない多段WSなら何でもいい感じ。

 

カルカリのログが出たらカウントダウンマクロで

タイミングを定めて連携が発生しない程度に同時にWSを打って解除する。

 

 

歌は前衛と風に栄典 耐波カロⅡ スケ メヌ メヌ

白と赤にカロⅡ スケ バラ バラ バラ

 

歌い方は全体共通で、耐波カロルⅡ スケを歌う。

白赤にバラバラバラ 前衛と風に栄典メヌメヌ。

 

 

重要なポイントは戦闘は必ず上段で行う。

下で戦闘しているとクラックローに白が殴られたりして

とてもやりにくくなる。回復ができなくて負ける。

 

 

 

 

おすすめ記事