#981 鬼滅の刃のゲーム、何でやる?

2020年11月12日に、

プレイステーション5が発売された時、

やりたいソフトはありませんでしたが、

子供が長い時間を投じて

スキルアップしてきたスプラトゥーン2の次の

スプラトゥーン3が発売されるという事で、

ヤマダ電機で毎月行われている抽選に

その都度、応募してきました。

 

 

ところが、

コロナ禍で半導体が本当に少ないようで、

一向に当選気配が無いのと、

スプラトゥーン3の発売も2022年になる

みたいだったので、応募を辞めました。

 

そのうち、ゲーム熱も無くなり、

意識せずに過ごしていたところに、

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」の告知CM!

綺麗な画像に釘付け!

 

あれれ、2021年10月14日発売!?

もうとっくに発売してるじゃない!

 

 

慌ててPS5を探し始めましたが、

ゲリラ的に販売することはあっても、

未だに普通には買えない状況でした。

 

そんな状況の中、相棒から、

メタバースとやらで主流になりつつある

アンリアルエンジンで鬼滅のゲームが動く

という話を聞いて、

でも、アンリアルエンジンの世界を楽しむだけなら

PS5でも良いようなのですが、

制作してみたい人にとっては、

パソコンで楽しんだ方がいいとかなんとか、

分かるような分からないような説明を聞かされて、

これは触ってみなければという事になり、

パソコン版を購入することにしました。

 

詳しい事は難しいので割愛!

ゲームが出来るということで良しとしました。

 

パソコン版というと、ゲーマーの人たちが、

本格的にゲームを楽しむためにやっている、

そんなイメージがあったので、

極力、距離を置いていたのですが、

相棒が仕事で使っていて今は使っていない

パソコンに入れてあるグラフィックボードが

ゲーム仕様になっているらしいので、

PS5を待たずに、一線を越えてしまいました。

 

 

ダウンロードして、スタートさせると、

映像も動きも良くて、

漫画もアニメも映画も視聴済みなので、

直ぐに没頭することが出来ました。

パソコン版なので、キーボードで操作しますが、

大体、昔から変わらないキーだけを使用するので、

難なく進めました(操作してるのは子供)。

 

今まで、PS4、WiiU、switchなどのゲーム機で

ソフトを楽しんできましたが、

これからはパソコンでゲームが主流になるのかな。

おすすめ記事