PS4版 SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ

プレイステーションストアで検索しながら

PS4版をなんとなくダウンロード版で購入。

 

エキスパンションステージがあるようで

SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズを気長にできるかなと感じもする。

 

派遣モードでレベル上げしつつ

少しストーリーも進めながらスイッチ版でやっていたのを思い出しながら気長にやっている状態。

 

SDガンダム ジージェネレーションでの無難なガンダム系モビルスーツ。

開発しながら最終的に能力開放のフェニックスガンダム部隊にして

飛行機体と

ファンネル系(覚醒の文字が付いたもの)と

キャラの覚醒値や射撃値の高いのもの編成しながら

地味にストーリー進めていく。

 

 

 

ガンダムOO(ガンダムダブルオー)シリーズ一期、2期?のガンダム系は

テレビ放送はほとんど見ていなかかったので

検索しながらざっくりと、どこかのガンダムなのかなという程度だが

覚醒値が必要な兵器のガンダム系モビルスーツを地味に開発しながら集めて部隊編成。

 

 

資金面はこのゲームの何かの得点のアイテムを売却したら

資金は増えたので地味に開発しながらガンダム系が増えたが

ガンダムの種類が多すぎるSDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ。

 

ガンダムを基本?にしたモビルスーツで

ガンダムばかりでは何か面白みは無いので

編成部隊にに入れている状態だが

ガンダム以外で遊べそうなのが少なすぎるのが残念な感じもする。

 

 

当時ガンダムWアニメでは不死身の主人公として見ていたヒイロ。

 

ガンダムウイングゼロもちょっと種類があるので

どのシリーズかも調べながらガンプラとかでは羽が生えているほうが

見た目のインパクトはありそうなガンダムウイングゼロの羽バージョン。

 

 

見たことも無かったガンダムシリーズをゲーム内で

見ながら思い出せるものは思い出しながら

PS4でのゲームとしてボチボチとやっていこうかなと思う。

 

おすすめ記事