ドラけし



今回はゲームのお話ひらめきひらめき

まぁ…知ったこっちゃないでしょうけど行ってみよーキメてるチュー



僕はファミコン、スーパーファミコンからゲームを始めた世代で?


ファイナルファンタジー、ドラゴンクエスト、マリオなどなどをやり倒し、

そのゲーム好きは現在も続き、最近はとにかくオープンワールドというジャンルのゲームにのめり込んでいます。



ゼルダの伝説botw、ホライゾンゼロドーン、スカイリム、イモータルズフィニクスライジング、ゴーストオブツシマなどなど口笛




で、


来月ホライゾンゼロドーンの続編が発売されますおねがいおねがいおねがい買います口笛

ただその翌週エルデンリングというオンラインマルチ要素のあるオープンワールドゲームが発売されてしまい、

誰に約束されたのか知らないけど、約束された神ゲーとか言われてるんで、こっちも買いますニヤリ


オンライン要素があると、みんながやってる間にやらないと乗り遅れるので、エルデンリングを購入次第そっちに移行ですかねグラサングラサン




あ。てへぺろタイトルのドラけしですが、

現在、携帯アプリとして無料配信(一部有料)されている、

ドラゴンクエストけしけし、というゲームにハマっ

ているんです口笛

ディズニーツムツム、ラインポコポコ、妖怪ウォッチぷにぷになんかと似た感じのゲームですニコ



セールスランキングや、ユーザーの意見は感想、評価、意見等々、正直あんまり良くないっぽいですけど、

ドラクエというビッグネームを見たらとりあえずやらずにはいられなくてですね魂が抜ける魂が抜ける

次のゲームが始まる前の繋ぎとしてやっています。









とりあえず通常ステージと今出てるイベントステージはコンプリート真顔

















討伐といって、ステージをクリアするとごく稀に仲間になるモンスターがいて、その中でも強キャラとされているメタルハンターと…









オークキングはスキルレベルをマックスにまで上げましたグラサン



メタルハンターに関しては200回くらい同じステージをクリアして仲間になりましたが、オークキングが渋かったゲローゲロー

多分500回以上は同じステージを回った気がする真顔真顔



で、スキルレベルを7にするためには、

1→2 一体

2→3 二体

3→4 三体

4→5 四体

5→6 五体

6→7 六体


と合計で同じメタルハンター、もしくはオークキングがそれぞれ21体必要になります滝汗滝汗



ただし最初の一体がなかなか仲間にならない仕様で、一度仲間になると格段に仲間になりやすくなります。

確かどこかに、1体目2%、以降20%?とか書いてあった気がするな。。


とはいえ、両方合わせて全部で1500回くらいステージをクリアしていますニヤニヤ

…もはやただの意地真顔この2体をレベルマスキルマにしたところで世界が変わるほどの強さはありませんからね凝視凝視



で…、

ふと我に返り、目標が無くなったことに気がつき今までの時間は何だったのかと、、少し、後悔をする知らんぷり知らんぷり知らんぷり燃え尽き症候群ってヤツですね。。









シータにはゲームも程々にね、って言われた気がするカエル

実際大して得られる物ないからね指差し



今回は以上ですネガティブ

ではまたグラサン





おすすめ記事