1u002F15 タローマンの展示を見に行ってきた。

調子が良くなくて出かけたのは14時過ぎ。

先週も見に行った黒川、

昨日の雨で少し濁ってしまってる。

水温も低いのか動きも悪い。

時折、深い方で何かが川底を揺らして

泥が舞い上がるのに反応して

黒い塊がバラけて濁りの中に魚影が浮かぶ。

 

 

南下して久国寺。

タローマン2話に出てきた

奇獣の元ネタ、梵鐘 《歓喜》。

 

NHK名古屋放送センターへ。

岡本太郎式特撮活劇 TAROMAN

作中登場の衣装。

奇獣《未来を見た》と

タローマンは別格な扱い。

展示は大府の時と変わらないような...。

ガソリンスタンドのジオラマ、

給油機の裏側に1970年代にはない

ごみ分別マークが入ってて笑った。

 

回を重ねるごとに新ネタをぶちこんでくるらしく、

今回の新ネタは

ファミコン用ソフト タローマン

リモコンのない時代のテレビに

リモコン型のファミコン用コントローラー。

盗難防止のワイヤーがついてるが

ファミコンらしさを追求するなら

十字キーの左につけるべきだよね。

 

 

ゲームは横スクロールアクション、

スーパーマリオブラザーズシリーズや

ロックマンのような感じ。

キャラはタローマンと2号の選択式。

選ぶと《午後の日》が同意してくれる。

2回ダメージを受けるとゲームオーバー。

放った攻撃を追走して駆け抜けようとしたら

高速タックルしてくる《疾走する眼》、

《森の掟》と違って攻撃を受けない?と疑問に思い、

それを確認しようとしてゲームオーバー。

左が《疾走する眼》、右が《森の掟》、

色味が違うから小さなドット絵でも区別がつく。

アプリゲームで出たりしないかな?w

 

 

NHK名古屋放送センターの見学施設へ。

チコちゃんに叱られるの記念撮影用セットや

東海地方ローカルの番組、東海 ドまんなか!の

セットにいるタコ。

(スタジオに人っぽさ丸出しの被り物が

タレントらの後ろとかに複数居て話を聞いて

リアクションしたり何もしなかったり)

 

 

隣の愛知県芸術文化センターへ

10階の愛知県美術館のところにも

タローマンのパネルがあった。

中の展示は見に行ってないけど

《太陽の塔》は美術館の外にあるから撮影可。

 

 

この日が最終日の本屋を見に行こうとしたが

雨が結構降って来ちゃったんで帰ることに。

おすすめ記事