【PC版Minecraft】Minecraft2日目 -全然進まない整地状態-

 

 

朝になったので、空から地上()に降りて、

整地の続きをする前に近くで燃えてたスケさんに挨拶して称号カギを貰いました。

スケさんは触れたら消えました

 

スター紫外線対策スターで木の下に行くのはおやめなさって...

焼けるの防ぐために木の下に行くって、うちより女子力高すぎだわ唇口紅

 

 

 

そんな女子力高い敵さんの話は置いといて、

前回、空から見つけた洞窟の入り口に来ました。

 

小さいんだろうなと思ってたけど、想像の倍以上の大きさ・深さで、

これは早めに塞いで対策しないとお祭り状態になりそうだ...

こんなに深そうで滝水溜まりがあれば

この洞窟にウーパーさん発生してるかもね。

装備が頑丈なの揃えば迎えに行きたい気持ちがあるよだれ飛び出すハート

 

 

 

とりあえず、手持ちの土で塞いだけど

ここで爆発緑さんが爆発したら助からない。

此処を通る際は気を付けなければ(´°ω°`)↯↯

 

 

 

作業自体は少ししか出来てないけど、気付けば夜になり掛けてたので、

慌てて土を積んで空へ避難くもり

 

さっき塞いだ洞窟の入り口は土だけでは場所が分からなくなるから、

木材を混ぜて塞ぎ直しました。

土と木材を入れ替える際、洞窟内に沸いたと思われる

エンダーさんと目が合ったのはマジで心臓が止まるかと思った。

すんごい勢いでワープしていったけど、何処に行ったんだろうかはてなマーク(襲われなかった)

 

あと、整地してた場所に木材を適当に並べてみたんですが、

木材が足りないのとズレてたので、朝にやり直しだぁ。

 

 

あ、ちなみに私がスポーンしたバイオームは「サバンナ」でした。

ジャングルかと思った。