KENA(4)ちょっと、遠すぎない?

前回辿り着いた森。ここから村を離れてタローの木というエリアみたい。


雨が降ってきて稲光も。どうやら日が沈んだのではなく天候の悪化が暗くなってしまった原因らしい。


その稲光に紛れて


タローらしき少年の弟妹を心配する声が‥‥。

実際に天候が崩れてるわけではなく、タローの記憶がKENAの心に働きかけてるのかな?



道の両脇、まだこの先へも行けそうな雰囲気なんだが見えない壁が行手をはばむ。

ひとまずはまっすぐ進むしかないみたい。



なにやらヤバげなタタリ場が。

あれがタローの木なのかな?



手前の魔法陣の中央に浮かぶ狐の仮面。

ここで画面を使えってことか


使うとタローの記憶の断片らしきものが次々とKENAに流れ込む。

非常に短い映像がババパッと映し出されるので、何を伝えようとしてるのかはまだわかりませんが


とりあえず周りは明るくなりました。

穢れは浄化されないままですが


タローはここにいるみたいだが記憶を無くして自分を見失ってるらしい。記憶を取り戻したら浄化されるのかな?


記憶を戻すためには彼のレリック‥‥記憶を取り戻すための品物が必要らしいが

チビどもに相談するとルスという人が力を貸してくれそうなのだが


どうやら正面の山の上に住んでるらしい。

これまた遠いな‥‥。


とりあえず雨が止んだので、先ほど通り抜けてきた森の中、進路を限定してた見えない壁も無くなったみたいなので再探索。


マップではロックされてるアイコンが出てる扉。穢れを祓うと開く、とかかな?



パルスを当てると熟して落下する実。ROTたちのご飯。ゲーム的にはスキルを覚えるためのポイントが手に入る



倒れてる動物の像を元の姿に戻すことでも入手できるみたい。


先へ進むには川を渡らなきゃ行けないみたいだが

当然のように端は壊れてる。向こう岸の木が何やら光ってるのが気になるけども


その他にもこの辺り、木からぶら下がってる提灯みたいな、いかにも何かありそうなものがいくつかあったのだけど今は何もできない。


共通するのはケーナの頭より高い位置にあるってことだから遠距離武器とかが手に入れば‥‥?

ってことかな?


そしてとりあえずここらの探索の結果、

集めたROTの数がLv2に到達しました。


ここから川を渡れそう。


滝が3段。めっちゃ大変そう。とりあえず川沿いには行けなさそう。



どうやら、この鳥居の先からずっと迂回して進むらしいが


なんか木の上にいるガーン


さっと逃げ隠れたけども‥‥何かに見張られてる?







おすすめ記事