正月はスカイリムにハマる

年末年始は如何でしたか?

何もかも自粛したおかげもあり、一気にコロナ感染者が減少したのも束の間… 今度はオミクロン株が蔓延して来ましたね。気を付けたいのが、怖い怖いと言われてるけど、実際どうなの?ってところは何も伝わっていない。ただ感染した人が悪いって言うだけなのは、すこり悪い方向に向かっている感じもします。また東京では大雪だとか…大丈夫でしたか? 明日の朝は凍結する恐れもあるようですので、東京エリアの方はどうかお気を付けて

 

兎に角こんな時代は、家に籠るための趣味を持つのが一番です。一番お勧めしたいのがゲームなんですけど、そのゲームが品薄になっていると言うのは非常に口惜しいですね。

 

私は毎年、年末年始はゲームにハマっています。元からカウントダウンなんて性に合わないし、年末は必ず紅白歌合戦を観て、ゆく年くる年を観ながら除夜の鐘を聞く。それ以外の正月は、ニューヨークに居たときしかやった事ありません。今回の紅白、目玉は石川さゆりさんでしたね!まさかあんな歌までさらりと歌うなんて、本当に凄い!と思いました。

 

前置きが長くなりましたが(笑)

今回はスカイリムと言う海外ゲームにハマっていました。このゲームをプレイしたいなら、中古でも買えるPS3で出来ますよ。PS3なんてもう古いなんて言ってるそこのあなた!このゲームを超えるゲームソフトはまだ出てないですよ!いくらPS4だPS5だと言っても、肝心のソフトがそのレベルに達しないとゲームと言う物は上手く行きません。以前から忠告してますが、ウカウカしてたら、中国のゲーム会社に全部持って行かれそうです。

 

それはともかく、このスカイリムと言うゲームは、年齢制限がありますから、子供さん向けではありません。地上波でもお勧めできないゲームソフトだと思います。とにかく残虐なシーンが多いです。しかし、中世の西洋文化が好きな人、ファンタジーな世界が好きな人に取ったら、これほど面白いゲームはないと思います。

 

自分自身のキャラクター設定、職業、冒険の目的、すべて自分次第です。ゲームの中で仕事もしながらお金を稼いで、マイホームを買い、結婚も出来る。まさしく非日常を実現可能です。果てしない世界を歩いて、洞窟や砦を攻略し、成長を重ねながら旅で出会う人達とのふれあい… 本当に凄いゲームです。お勧めです!

 

しかし時代と共にオンライン化が進み、いつしかオンライン上で協力プレイするのが今の主流な考えになっているかも知れません。ファイナルファンタジー14みたいに、オンライン王で何人もの人と交流しながら、同じ敵を倒すと言う風に時代は流れましたが、私の様な年齢の型に取ったら、ゲームはやはり据え置き型でオフラインの方が安心できます。そんな方には是非プレイして頂きたいゲームです。

去年のアメリカ出張の時、スクエアエニックスのプロデューサーであるYasu氏とお話させて頂きました。ずっとファイナルファンタジー14を作成されています。かなりゲームについて深くお話させて頂きました。私の様な素人の意見も真剣に聞いてくださいまして、本当に感激しました。プラス56歳にはとても見えないほどお若い!

 

話は戻って、スカイリムですが、今はPS4にも移植され、ダウンロードコンテンツもありますから、さらに主人公を強く出来るようです。Youtubeで動画がありました。それで勉強したのですが、大いに結構だと思います。昔は邪道だとか言われた物ですが(笑) 現代人は時間ないので、超簡単にしてサクサクっとプレイするのが現代風だと思います。私も空いた時間、Very Easy でプレイしていますよ。

 

と言う事で正月はスカイリムをまったりとプレイして楽しみました。今思えば一番良い時にアメリカに行き、ライブが出来たと思います。だから今やっている事も、すべて良いタイミングなんだと思っています。

 

日々是好日

 

それではまた

おすすめ記事