新年早々からもう~・・・・

あけましておめでとうございます!^^

こんなクソ面白くもなんとも無い駄ブログにおいでくださる奇特な皆様に幸多い一年でありますように(o_ _)o))

 

 

0時になった瞬間からゼルダを始めたので当然ですが御来光どころではありません。

 

 

なのでゲームの世界で初日の出を拝み倒しましたからこれで良いと言う事で。

 

 

昼過ぎからゴソゴソと動き出しました。

やるゲームも無いのにPS5が3台もあるのもどうかと思いまして、メディオに出掛けて1台叩き売ったんですが5万4千円くらいで買ったのが6万5千円の買取でした。

安く買って高く売ると言う謎の錬金術が発生しましたので・・・・・

 

どうせあぶく銭だからと

 

末っ子に呪術廻戦の福袋を買ってやりました。

 

あ、そこそこ良さげなのが入ってますよ。 これで3千円くらいなんでまあ悪くないかと。

 

私も何かないかと店内をうろついたんですが・・・・

 

懐かしい!www メガドライブ版のヨーロッパ戦線だwww

 

これ、イタリア軍の無能さとソ連の戦車の硬さで苦労したな~。

滑走路塞いで邪魔な友軍であるイタリア軍は誤射と言い張って急降下爆撃で全滅させてました。水の不足する砂漠でパスタ茹でてる連中なんか要らないんですよ。ええ。

 

まともに撃ち合ってもアホみたいに硬い装甲で破壊出来ないソ連戦車のKV2は半島状になった地形に誘い込み、捨て駒の歩兵が足止めしてる隙に戦闘工兵で橋を落として封じ込めると言う人道無視の戦い方をしてました。

足止めの歩兵は当然ですが全滅します。 

 

生身で戦車と戦わされる

まさにゲシュペンスト・イェーガー「命を無視された兵隊」 パンプキンシザーズのランデル伍長ですよ。酷いなおい。

 

 

 

懐かしいなあ~と当時を思い出しつつ・・・・・

 

電動ハンドガンと予備マグとかを爆買いします。

 

30連マガジン×3、100連マガジン×2あればこれだけでもサバゲに行けますので、バイクしか足が無い時にはいいかな~と思います。

 

 

家に転がってたサイレンサーとトリジコンのマイクロサイトも載せます。

 

これで悦に入った後は・・・・

 

新年一発目のモンハン。

ぼっちは悲しいので野良マルチで遊びます。

正月早々みんな好きね~ ┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

重ね着のオリオンも作りましたが、これクリスマス前に配信した方が良かったんじゃないの?赤に色変更したらサンタっぽくなれたのに。

 

 

 

まあ私は季節など関係なく骨被って脱いでますのでどうでも良いんですが。

 

 

 

そんな感じで夕方を迎えたんですが、ウルトラマンダッシュを見ようとしたら突然テレビが壊れたwww

 

いきなり画面の下半分がモザイクになったぞオイwwww

 

嫁様と慌てて近所の家電屋さんに行ったんですが、元旦なので閉まってるwwww

もうこうなったらゲオ行くぞ!! 

ゲオで50型のテレビ買って来ました^^;

 

私はテレビあまり見ないので映れば何でも良いやと、とりあえず店に置いてある一番画面のデカいヤツを買ったんですが、最近の大型テレビって薄くて軽いんですね。

しかもB‐CASカード挿すところが無い! あれ?最近のテレビってカード挿さなくて良いの?

 

一応、Netflixとかアマプラも見れるし外付けHDDも繋がったのでまあ良いか。

てかリモコン自体にネトフリとかHuluとかYouTubeって書かれたボタンがあるし・・・・

 

私のテレビの知識は初代レグザで止まっていたので衝撃的でしたよ。ええ。

 

にしてもPS5を売って出来たあぶく銭が本当に泡の様に消えた一日でしたとさ。

 

新年早々テレビがぶっ壊れて、今年を暗示している様な気がしますがそれでも生きていくしかないので頑張ります。

では本年も宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ記事