Fishing Planet ポッパー、 ペンシルベイト、フロッグのタックル例とアクション

 

ゲーム"Fishing Planet"では、バスフィッシング等で定番のトップウォータールアーであるポッパー(Popper)や ペンシルベイト(Walker)、フロッグ(Frog)が用意されております。今回の記事は、これらのルアーについて私がゲーム内で普段行っているタックル例とアクションについてお話します。

 

まずタックルについての話ですが、私の場合これらのルアーは基本的にベイトロッドで投げています。これは私の主観であり習慣です。実際の釣りの場合、ポッパー(Popper)や ペンシルベイト(Walker)なら岸際やリリーパッド際を、フロッグ(Frog)ならリリーパッド上を攻めるのが定石で、常に根がかりするリスクを孕んでいるのでベイトロッドの方がルアーを回収しやすいと思い込んでいます。(ベイトロッドなら、一般的にロッドの強度や使用できるラインの強度が高いので。) ただし、軽いルアー(10g未満)を使用する場合やルアーを遠投しなければならない場面においてはスピニングロッドを使っております。

以下の画像がゲーム内で私が行っているタックルセットアップです。

 

 

ポッパー(Popper)や ペンシルベイト(Walker)、フロッグ(Frog)のアクションについては、動画(YouTube)を用意しましたので以下のリンクから参照ください。

 

おすすめ記事