「は?」の一言で形成逆転!

 皆さんこんにちは。

月一ペースくらいのゆっくり投稿ですみません(汗)

 

 今更年始の挨拶も遅すぎるので割愛させていただきます。

 

 いじめられっ子の息子(中2)から、またまた嬉しい報告が。

先日、クラスの男の子に「玉ねぎ頭」と馬鹿にされたそうです。

 どこが玉ねぎに似てるんだ?と思いますが、こんなことを言ってくる子は「からかうのが目的」であって、真面目に髪型の話をしているわけではありません。

 

 理屈はさておき、息子は

 

「むかついたんで『は?』て言ったら相手は

 

『あ、ごめん!ごめん!』

 

って言ったんだ。」

 

と話してくれました。

息子はだいぶ自然に「は?」を使いこなせるようになってきたようです。

 

それ以上に嬉しかったのは、「むかついたから」と言っていたことでした。

以前の息子は怒りセンサーが非常に鈍くて、「あまり怒りの感情を感じない」と言っていました。

こんな人、いるのではないでしょうか?

 

穏やかな性格の人は、いやなことをしたり言われたりしても、とっさに感情が反応しないため、後になってふつふつと怒りが沸いてきたり、「なんだかモヤモヤする」ということになりがちです。

実は私もこのタイプ。

 

その場で即座に感じることができなければ嫌な顔をしたり、「は?」と言うことはできません。

 

どんなに穏やかな人でも侮辱されたり傷つけられたりすれば、いやな気持になります。意識している部分ではよくわからずとも、無意識でははっきりと感じ取っています。それがモヤモヤになっているのです。

このセンサーは自分を守る上で非常に重要です。

そして、「突然人格変わりました作戦」も怒りセンサーが鈍いと活用できません。

 

もともと穏やかな性格の人も、人と争うのが嫌で抑え込んでしまい、怒りのセンサーが鈍くなっている人も、ここは大事育ててあげましょう。

それには自分の中の小さな感情を大事にすることです。今よりも少し、自分本位に、プライドが高い人になってみるよう心掛けるといいですよ。

 

 ちなみに、今月始め頃には1年前に「死ね!キモイ!うざい!」などと日々言われていた相手からまた馬鹿にするようなことを言われたそうですが、その時も「は?」と言い返したら相手は黙ったそうです。息子よ、ナイスだ!

 その子はおそらく「なんか、最近調子狂うな…」と感じていることでしょう。

 

 こうやって、じわじわと相手が気づかないうちに形成逆転していくのです。

 

 相手と大きなけんかをせずとも、いじめを受けなくなる方法、皆さんも頑張ってみませんか?

 

 

 

おすすめ記事